↑
プレテストと同日に開催いたしました保護者の皆様対象の学校入試説明会での一コマです。募集広報部・田阪先生が、本校の魅力と入試の要点について詳しくお話しいたしました。
昨日の雨が上がり、秋風が心地よく晴れ渡った11月1日(土)、大阪国際中学校にて「第2回プレテスト・入試説明会」が開催されました。
受験生たちは、本番の1月入試を想定し、朝8時30分には静かに着席。緊張感を漂わせながらも真剣な表情で、国語・算数、そして選択制で理科 or 英語に挑みました。
一方、その間、講堂では保護者の皆様向け入試説明会を開催いたしました。お子様たちがテストに懸命に挑戦する裏側で、本校の教育内容や入試の要点についてより深くご理解いただく、実りの多い時間となりました。
入試説明会
説明会はまず、中学主幹教諭の辰巳先生によるご挨拶から始まりました。本校の教育理念や目標とする生徒像について熱意のこもった説明があり、続いて在校生の生き生きとした学校生活の様子が紹介されました。
その後、募集広報部の田阪先生が登壇し、具体的なコース編成や日々の授業内容について詳しく解説。最後に、中学受験科目を担当する教員より、最新の入試傾向と対策のポイントについて、具体的なアドバイスが伝えられました。
試験科目解説
算数
国語
理科
英語
プレテストならびに入試説明会の終了後はご希望される方向けに個別相談会、施設見学会も実施されました。
個別相談会
施設見学会
11月15日(土)と12月13日(土)は中学個別相談会
11月15日(土)と12月13日(土)は中学個別相談会、そして12月12日(金)はいよいよ出願受付がスタートいたします。
本日、プレテストを受験された小学生の皆様、大変お疲れ様でした。
保護者の皆様におかれましては、長時間にわたり説明会にお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
さて、いよいよ入試まで残りわずかとなりました。受験生の皆様は体調管理に気をつけながら、ラストスパートをかけていることと思います。
12月12日(金)からの出願受付に向けて、ご準備をお願いいたします。
本日皆様が流した汗と努力が、必ず実を結ぶと信じております。本校で皆様にお会いできる日を楽しみにしております。


















