大阪国際中学校高等学校

【ケンブリッジ大学研修 2025】DAY 1

香港にて飛行機を乗り継ぎ、約20時間かけて、無事にヒースロー空港に到着。

1hi-surou-kukou.jpg

3年前に開通した新しいエリザベスラインという地下鉄路線で、ロンドンへ向かいます。

2erizabesurain.jpg

日本から予約していた「スーツケースの預け入れ」に手間取るアクシデントに見舞われましたが、全員元気にロンドン市内観光に繰り出しました。
まずは大英博物館へ!

3daiei-hakubutsukan.jpg

ロゼッタストーンをはじめ、パルテノン神殿の彫刻、エジプトの石像やミイラなど、世界中の貴重な文化財を目の当たりにして、本物から伝わってくる迫力に圧倒されました。館内のカフェテリアで軽食をとり、そのあとは街へ出て、コベントガーデン、トラファルガー広場、ソーホー地区、ロイヤルオペラハウス、オデオン座などを巡りました。

4london-shinai.jpg

その後、いよいよ小型バスに乗り込み、一路、ケンブリッジへ。
到着後、寮の部屋の鍵を受け取り、夕食前にキャンパス内ツアーに出かけました。

5ho-maton.jpg

6ho-maton.jpg

歴史の重みを感じる素晴らしい学舎、美しく手入れされた芝生やイングリッシュガーデンを案内され、これから始まる研修に期待が膨らみます。
夕食後、さっそく研修スタートです。ケンブリッジ大学やハーバード大学でも教えておられるアレックス先生から「法」に関する講義を受けて、ディスカッションをしました。同じコースには、インド、イラク、ロシアからの参加者がありました。どんどん手を挙げて、自分の意見を述べる姿に良い刺激を受け、本校の生徒たちも、懸命にチャレンジする姿が見られました。そして、夜8時、36時間にも及ぶ長い長い「DAY 1」を終えました。

大阪国際中学校

大阪国際高等学校

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード

国際バカロレアコースリーフレットダウンロード

中学校パンフレットダウンロード

学校公式インスタグラム