大阪国際中学校高等学校

【高1】スタートプログラム オリエンテーション(国際)・松下幸之助氏について

国際交流のオリエンテーションでは、本校にたくさんある国際交流のプログラムに実際参加した生徒がプレゼンしてくれました。UCLA研修、ケンブリッジ大学研修、ベトナム医療ボランティア研修、カンボジア・グローバル短期研修についてでした。現地での様子の写真とともに内容を説明してくれて、生徒も興味津々でした。

次に、パナソニックの創業者である松下幸之助について学びました。パナソニックは守口市の拠点が中心になって、全世界の工場、販売をコントロールし、世界の隅々まで乾電池を届けています。まさに、守口から世界へ、守口発グローバルへ、ということで活動されています。その隣の敷地にある国際高校のキャッチフレーズは「世界へ、私たちの輝きを。」です。同じく、ここ守口から、世界へ、グローバル、そして日本のいろんな分野へ飛び出し、活躍する人になって欲しいという思いから、スタートプログラムの中に「松下幸之助」について学ぶことにしています。

講演の後半はパナソニックミュージアムの方にもオンラインで参加頂き、松下幸之助がどのような志を持ち続けたか、そして、苦労と、成功などについて動画視聴を通して知りました。

4期生の中からも松下幸之助のような偉業を成し遂げる生徒がでるかもしれませんね。楽しみです!

0-IMG_2705.jpg

0-IMG_2709.jpg

0-matsushita.jpg

大阪国際中学校

大阪国際高等学校

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード

中学校パンフレットダウンロード

学校公式インスタグラム