2022年度に引き続き、2023年度も台湾台中市立清水高級中学(高校)とのオンライン交流がスタートしました。

6月14日に高校2年生13名、15日には高校1年生18名が相手校のバイリンガルコースの生徒たちと交流しました。


互いの学校紹介や両国の教育制度について情報交換したり、それぞれの生徒が興味を持っていることをフリートークしたりと、あっという間の60分でした。


高校1年生の交流では、開始時に1年G組の富永さんが三味線を演奏を披露してくださり、緊張気味の両校の生徒たちが気持ちを落ち着けて交流を開始することができました!