新年度が始まって(いやまだ始まってませんね。始業式まだですから・・・)2週間、みなさん、いかにお過ごしでしょうか?普通通り起床し、3食規則正しく摂取し、夜更かしせず毎日生活していますか?学習時間はどうでしょう?ちゃんと課題やっていますか?プリントは進んでいますか?いわゆる不要不急の外出を避けていますか?
緊急事態宣言がなされ、さすがに都心の人出は少なくなっています。先日出勤しましたが、帰宅時間時(午後3時半頃)地下鉄谷町線(天満橋~天王寺)には一車両10人ぐらいしか乗っていませんでした。それでも完全に人の流れが途絶えているわけではないので、ウイルスの拡散が密かに進行しているのではないかと心配になります。
TVでは各地域の商店街が危ないと報道していました。キタやミナミの繁華街はガラガラなのに、商店街や公園に家族連れなどがあふれ、普段の週末とあまり変わらない様子でした。大丈夫でしょうか?危機感が足らないような気がします。身近に感染者がでたら、2週間も隔離生活を強いられるかも知れません。これはたぶん耐えられないほどの苦痛でしょう。みなさん、本当に気をつけて下さいね。
でも、家の中ばかりではストレスがたまります。外の空気も吸いたいでしょう。密接を避けて散歩するなど、自己責任を強く意識し、健康管理に努めましょう。
先日、全生徒に家庭学習教材「スタディサプリ」の導入を「さくら連絡網」および「ホームページ」で連絡しました。今週、各家庭に個人用のログインIDとパスワードを配布します。いよいよ利用が可能になります。各教科から視聴を推奨する講義が示されることもあります。時間を見つけてぜひ積極的に見て下さい。
有効に利用すれば効果抜群!今までの学習内容を確認し、「どこまで理解しているのか」、「どこでつまずいたのか」、「どうすれば克服できるのか」、様々な問題を解決するヒントをつかめると思います。自分の学年の講義だけでなく、過去の年度を振り返ることで得るものも大きいはずです。
さらに、私はもっと大きな効果を期待しています。それは「自宅学習の習慣化」です。課題・プリントはもちろんですが、習慣化のためにこの学習ツールを利用するのはいかがでしょうか?いままで中々身につかなかったことが普通にできるようになる。日中は学校の時間割通りに動き、課題やプリントに取り組む。夕食後の学習は「スタディサプリ」を視聴し復習に集中する。
一人一人やり方は違うかも知れません。自分に最も適した時間配分で、最も適した学習習慣をこのひと月で身につけましょう。こんな時だからこそ逆に大きく成長するきっかけにしませんか。いつか「あの期間(とき)は自分の大きな転機になった」と思えるよう、出校停止を逆に有効活用しようではありませんか。
G.W.後、一回り大きくなったみなさんにお会いするのが楽しみです。頑張って下さい。
written by 進路指導主任 瀧川