みなさん、こんにちは。
本校は、紀伊國屋書店さんに図書館運営を委託していて、
校舎の中央にあるオープンカウンターには、個性豊かな司書さんたちが常駐しています。
図書館の管理や楽しい企画展示、授業への参加など、様々な場面で活躍してくださっています。
それでは、今月も図書館だよりをお届けいたします。
1) 今月の司書のおすすめ本 『47都道府県 女ひとりでいってみよう』ほか
益田 ミリ
旅の記録を通して作者の益田ミリさんのお人柄が伝わり、
まぁまぁ色んなことを気にする繊細な感じにも共感できて、
ほんわかとした気持ちになりました。日本全国から外国まで旅の情報も満載だったので、
もう少し暖かくなったらお出かけするのが楽しみです♬ 旅先ごとの短編集なので、とっても読みやすいですよ。
2) Pink!Pink!Pink!
2月のイベントといえば、バレンタイン!
そして、春ももうすぐそこ・・・ということで、ピンク色の表紙の本を集めてみました!
同じ色の本がたくさん揃っている景色は圧巻です!/p>
3) 君と僕の余命の理由
休み時間や放課後には、おすすめの本や、今読んでいる本、
また、生徒の間ではやっている物事などについて、生徒と楽しくお話しすることもあります。
HPをご覧いただいている皆さんも、ご来校の際はぜひ、
1階の図書館カウンターで司書さんとの交流をお楽しみください!
では、今月の『図書館だより』どうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後に
休み時間や放課後には、おすすめの本や、今読んでいる本、また、
HPをご覧いただいている皆さんも、ご来校の際はぜひ、1階の図書館カウンターで司書さんとの交流をお楽しみください。