↑画像はプレテストと並行して催された、保護者向け学校入試説明会での募集広報部・田阪先生
あいにくの雨模様となった10月4日(土)、受験生である小学6年生のみなさんが、大阪国際中学校に集いました。
2026年度入試の「第1回プレテスト・入試説明会」の開催です。
本番と同じ1月の試験を想定し、受験生のみなさんは朝8時半には静かに着席。
少し緊張した面持ちで注意事項を聞き、8時50分、国語のテスト開始のチャイムが鳴り響きました。
この日は国語と算数の2科目です。
その間、講堂では保護者の皆様へ向けた入試説明会を開催。
お子様たちが懸命にテストに挑戦する裏側で、本校についてより深く知っていただく貴重な時間となりました。
入試説明会
教頭の杉井先生より、あいさつと本校の教育理念や目標とする生徒像などの説明、そして在校生たちの学校生活の様子などの紹介がありました。
そして、募集広報部の田阪先生からコースや授業についての説明があり、その後、中学受験科目を担当する教員から入試の傾向についての説明がありました。
試験科目解説
算数
国語
理科
英語
プレテストならびに入試説明会の終了後はご希望される方向けに個別相談会、施設見学会も実施されました。
個別相談会
施設見学会
10月11日(土)はプレテスト手渡し会 そして11月1日(土)は第2回プレテスト&入試説明会
本日、プレテストを受験された小学生の皆様、大変お疲れ様でした。
保護者の皆様におかれましては、長時間にわたり説明会にお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
10月11日(土)に、本日のプレテスト結果をもとに今後の受験勉強についてアドバイスをさせていただく「手渡し会」を実施いたします。
11月1日(土)には「第2回プレテスト&入試説明会」を開催いたします。第2回のプレテストでは、国語・算数に加えて、3限目に理科または英語のいずれかを選択して受験いただけます。また、保護者の皆様を対象とした入試説明会も同時に開催いたします。