大阪国際中学校高等学校

【MIGAKUアカデミー】夏期特別講座

7/29~31に校内にて夏期特別講座を実施しました。

今回は「英語“で”学ぶ」3日間と題して、外国人講師の出身国の料理を作ったりアート専攻の講師から絵を上手に描く方法を学んだりと、普段の英語の授業とは一味違った英語を通じたプログラムでした。

1日目は8名1グループで、講師の出身国(アメリカとタイ)について知ることで様々なコミュニケーションを図ることでお互いを知る活動を行いました。

IMG_6962.jpg

2日目・3日目は、アートとクッキングのそれぞれのチームに分かれて美術室と調理室にて活動を行いました。

アートの授業では、水彩画の技法を講師がお手本を見せつつ、少しずつスモール・ステップで風景画を描きました。空の描き方、人物の描き方、遠近感の出し方など、さまざまな技法を英語を通じて学びました。いつもの授業とは一味違った少人数かつ緩やかな時間が流れる環境の中で、試行錯誤を繰り返しながら集中して取り組む姿勢が印象的でした。

IMG_6992.jpg

クッキングの授業では、講師の出身国(タイ)のグリーンカレー作りを体験しました。こちらは、ワイワイとやり取りをしながら楽しんで取り組んでいました。いつものカレーとは違い、ココナッツミルクやナンプラーなど慣れない材料やその独特の香りに戸惑いながらもグループで力を合わせて作り上げることができていました。日頃のカレーとは異なり、辛さがある中に甘みもあるという、私たちにとっては馴染みのない味に様々な表情で食べていました。

IMG_6977.jpg

IMG_6982.jpg

今回は、題材がアートやクッキングでした。英語を始めとするそれぞれの言語というものはその背景にある文化や考え方と一体であると言えます。言語の背景に思いを巡らせることで、少しでも言語を学び、「使う」楽しさに気付いてくれたら良いのですが…。

今後も生徒の皆さんの心に響くような講座をMIGAKUアカデミーを通じて展開していきたいと思いますので、ご期待ください!

大阪国際中学校

大阪国際高等学校

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード

国際バカロレアコースリーフレットダウンロード

中学校パンフレットダウンロード

学校公式インスタグラム