みなさん、こんにちは。
和室棟にて、生徒たちが1年間頑張って取り組んでいた小笠原礼法の許状授与式が行われていました!……が………少し様子が……。
それでは、本編スタートです。
小笠原流礼法・許状授与式
おや? 居並ぶ生徒(?)には貫禄が…

そうです。これは、本校の教員が許状を授与されているところでです。

生徒の皆さんと同じく、本校教員も「小笠原流礼法」の授業を受け、日々、人間をみがいています。
supported by 高1学年団 谷池
最後に
そう!実は生徒と同じく1年間学んでいた先生たちの授与式でした!教員もみんなと一緒に「人間をみがく」を実践しています。