10月26日の朝、中学3年2組の教室から校内で「ヒルを捕まえた」という報告を受け、教室に見に来ました。
一見ナメクジに近いようにも見えますが、ナメクジよりもずっと細長くて黒っぽく、ハンマーヘッド状の頭部が特徴的です。その正体は「コウガイビル」という生き物でした。危険性の低い生き物なので、安心してください。
名前は「コウガイビル」ですが、生物の分類から言うと、ヒルのなかまではなく、プラナリアなどと同じ扁形動物の一種です。(プラナリアは今理科室に少し居ますよ!)ちなみに、血を吸う動物として知られるヒルは環形動物の一種で、ミミズと同じグループです。
細かいことはさておき、生物の教師としては学校に居る小さな生き物たちに興味を持ってくれる生徒がいることは、嬉しい限りです。その気になれば身近なところから教材は見つかるもだと改めて感じました。生徒の皆さん、何か妙な生き物を見つけたら、迷わず理科の先生(特に私)に報告してください。お待ちしています。
written by 理科 中村