大阪国際中学校高等学校

内部進学について

内部進学について

未来探究コース・幼児保育進学コースの生徒は、大阪国際大学・短期大学部へ内部進学となります

大阪国際高校の生徒は、大阪国際大学、同短期大学部へ特典付きの内部進学ができます。

大阪国際大学

大阪国際大学のココが魅力!

多種多様なクラブ活動

多種多様なクラブ活動
体育会系クラブ23クラブ、文化系クラブ8クラブが多彩な活動を実施。競技はもちろん、学科・学年を超えて学生が交流し、「社会人基礎力」も育みます。

地域連携ボランティア活動

充実の海外研修プログラム
JR関西空港駅でのボランティアをはじめ、地域と連携したボランティア活動を体験・実践できます。

充実の海外研修プログラム

充実の海外研修プログラム
留学生の受け入れを積極的に行っており、学内で国際交流ができます。また、海外提携校が107校あり、奨学金の特典を活用した海外留学が盛んです。コロナ禍前は年間180名を超える留学参加実績があり、2022年度も73名の学生が海外留学にチャレンジしています。

内部進学特典

大阪国際高校の生徒は、大阪国際大学、同短期大学部へ特典付きの内部進学ができます。

入学検定料・入学金

入学検定料
3万円
入学金
大学 28万円
短期大学部 25万円
全額免除
(全員対象)

初年度授業料

授業料
大学 88万円
短期大学部 85.5万円
4分の1免除
(全員対象)

高校でさらに頑張った生徒

  • 校長が認めた優秀者
  • 内部進学決定後に大学が実施するチャレンジ試験の成績上位者
  • 国際教養学部希望者で英検2級以上取得者
初年度授業料
4分の1免除
2合わせて2分の1免除

卒業生からのメッセージ

大阪国際滝井高校に通っていた私は、学費のメリットや英検2級の資格を活かせる制度に魅力を感じ、大阪国際大学へ進学しました。特に、少人数制のインテンシブクラスでは、TOEICのスコア向上に特化した学習ができ、海外の大学とも提携しているため、実践的に英語を学べる環境が整っています。また、大学では担任制が導入され、学習面や生活面の相談ができる点も安心です。私のクラスは男女比がほぼ半々で、バランスの取れた環境です。1つ上の先輩には入学時TOEIC400点台だったのを900点近くまで伸ばした方もおり、私も900点を目指して努力したいです。将来は英語力を活かし、世界を舞台に活躍するビジネスパーソンになりたいです。
大阪国際大学 国際教養学部 国際コミュニケーション学科 2年生
大阪国際滝井高等学校卒業生 久木田 りあな さん

大阪国際大学

経営経済学部
  • 経営学科
  • 経済学科
人間科学部
  • 心理コミュニケーション学科
  • 人間健康科学科
  • スポーツ行動学科
国際教養学部
  • 国際コミュニケーション学科
  • 国際観光学科

大阪国際大学短期大学部

幼児保育学科
栄養学科
ライフデザイン学科
  • キャリアデザインコース
  • 観光・英語コース

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード
学校公式インスタグラム