3/24(月)
本日はゆっくり行動スタートです。11:30のチェックアウトまで好きな時間に各自朝食をとることになっていましたが、思いの外皆早起きで、6:30には朝食に来ていました!14階のバルコニーで優雅に朝食です。外は霞んではいますが、今日も良い天気です。
チェックアウトを済ませて、バスに乗ってハロン湾の船乗り場へ!この辺りは海が近いこともあり、至るところで魚介類の販売を目にしました。牡蠣の養殖場もバスから見えました。
本日の観光場所のハロン湾はご存知の通り、世界自然遺産に登録されています。隆起している数々の岩の光景が有名ですね。その数1900個以上!そのたくさんの岩のおかげで波が穏やかでした。
貸切船に乗り、まずは鍾乳洞を見に行きました。この鍾乳洞は30000年前にできたそうです。立派な鍾乳洞に感無量!中はとても涼しく、快適でした。
鍾乳洞の見学後は、船内で海鮮料理を堪能しました!アサリにエビに、カニ、イカ、スズキなどの海鮮料理が次から次へと登場!どれも新鮮でとても美味しかったです!
下船してからバスに乗ってお土産屋さんへ。生徒たちは家族や友達の顔を頭に浮かべ、お土産を選んでいました。皆さん、楽しみにしていてください!
空港へ向かう途中でイオンモールに立ち寄り、最後の買い物と食事をしました。
そこからバスで40分ほどで空港到着。これまでお世話になったガイドのThiemさんとここでお別れ。突然のお別れとなり、皆動揺が隠せませんでした。通訳としてだけではなく私たちのメンタルのサポートまでして下さったThiemさんの存在はとても大きかったです。大変お世話になり、ありがとうございました。
私たちの飛行機は深夜1:00発。出発までまだまだ時間があるので、どのように過ごそうか悩むところです。無事にハノイを出発し、帰国できますように。
日本でお待ちのご家族の方々、もうしばらくお待ち下さい。