6年間の流れ
理想の未来につながる体系的な6年一貫教育。
本校では一人ひとりの目標に応じた教育体制を用意しています。計画的なカリキュラム編成と、手厚い指導によって、希望進路の実現とともに、実社会で活躍するための人間性や広い視野も育みます。
高等学校 グローバルコース(中高一貫プログラム)以外のコースの紹介
国際バカロレアコース
国際バカロレア資格の取得を目指し、海外大学・IB入試実施大学進学を視野に入れた指導を行います。
本人の希望と学習状況によっては、高校入学時に国際バカロレアコースへ進学することも可能です。中学から国際バカロレアコースを目指す生徒向けの講座なども展開し、国際バカロレアコースへの進学をサポートしています。
スーパー文理探究コース
進路別・習熟度別クラス編成により、様々な分野で高いレベルの大学への進学を目指します。
未来探究コース ※文系
基礎学力の定着を図るとともに、スポーツや文化活動との両立に積極的に取り組むことができます。大阪国際大学への進学となります。
幼児保育進学コース
大阪国際大学 短期大学部(幼児保育学科)への進学となります。
手厚く、きめ細かな学習サポート
定期的な面談

担任の先生との面談を定期的に行います。各生徒の情報を綿密に教員同士が共有しているため、生徒の個性やこれまでの目標の変化などを理解した上で、的確な指導を実践。また、希望があればいつでも面談に応じます。
学習改善指導

学習の状況をアンケートに基づき、データで把握し、的確にフィードバックします。成績だけではなく、日々の学習習慣や自分の学習への向き合い方も含めて指導し、目標に向けて何をすればよいかを客観的に確認することができます。
OB/OG懇談会

高校生の先輩や大学受験を終えた卒業生から直接話を聞く機会を設けています。身近な先輩の体験を通じて、未来へのイメージをもち、モチベーションをあげることで、充実した学校生活と学びの意欲につなげることを目的としています。